

国土交通省では、自動車運送事業者が先駆的な機器の導入により、運転者の過労運転を防止し、居眠り運転等を原因とする重大事故を防ぐため、一定要件を満たす機器に取得にかかる経費に対し補助を行う。 この特集ページは、国土交通大臣によって認定された2015年度の対象機器を、よりよく理解するために開設したもので、補助制度そのものを紹介するものではないが、過労運転防止のための参考としてほしい。
睡眠計スリープスキャン
- メーカー:
- 株式会社タニタ
- 品番(型式):SL-503
- メーカー希望小売価格:30,000円(税別)
- ※トラックNEXT愛読者キャンペーンはこちら
- 販売店情報:
- タニタオンラインショップ
睡眠の状態を簡便に観察できる画期的な測定機器。センサーマットで感知した睡眠中の呼吸、脈拍、体動による振動をもとに睡眠の深さを表示する。深い睡眠がとれているか否かは、睡眠の評価において重要なポイントだ。また、深い睡眠の割合や寝付き時間、途中の目覚め回数などの情報から睡眠の総合評価を表す指標「睡眠点数」を表示するので、よい睡眠が取れているか分かりやすくなっている。


ドライバー個人が
管理する場合 |
敷布団やベッドマットの下に敷いて寝るだけで睡眠の状態を測定、測定情報は付属のSDカードに自動で保存できる。定期的に睡眠状態の解析結果をPC上の付属専用管理ソフト(無料)で確認し、あまり良好な結果でない場合は、SAS(睡眠時無呼吸症候群)の疑いがあるので、会社に報告し専門医の診断を受けましょう。 |
会社で管理する場合 |
ドライバーに定期的(1度程度/月)に測定した結果のSDカードを提出させる。ただし、プライバシーの侵害になるため強制はできないので必ず同意を得た上で睡眠の状態を確認する。 |
※多人数管理機能 |
管理者は複数の測定対象者(ドライバー)の一覧から詳細データの閲覧が可能。管理者はIDとパスワード設定で特定するので、決められた管理者のみが閲覧可能となります。 |
 |
特典1.トラックNEXT愛読者 特別割引価格
メーカー希望小売価格30,000円(税別) → トラックNEXT愛読者特別価格 27,000円(税別)<10%OFF!>
- <特典を受ける方法>
- タニタオンラインショップにて「睡眠計スリープスキャンSL-503」を選んでカートに入れ、「ご注文方法の指定」の画面で下記キャンペーンコードをご入力ください。 ※SL-504とは異なります。品番にご注意ください。
- <キャンペーンコード>
- 8e7c7um5st (半角小文字です)
- ※2015年12月31日ご購入分まで有効
- ※他のキャンペーンとは併用できません。
- ※クーポンコードではありませんのでご注意ください。
特典2.さらに今なら「睡眠の質」小冊子プレゼント!
ページTOPに戻る
スリープアイ
- メーカー:
- 株式会社デンソー
- 品番(型式):
- GD700
- 市場小売価格:
- 700,000円(トラックNEXT編集部調べ)
- 販売店情報:
- 全国のデンソーセールス(医療器具のため、一部取扱なし拠点有)
睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査用として販売。99個の感圧センサーが、体圧変化を捉え無呼吸・低呼吸・在離床・体位(側臥位・仰(伏)臥位)・体動を検出し、パソコンで無呼吸・低呼吸指数を自動解析することができる。

購入したスリープアイを、ドライバーに貸出す→1週間程度敷布団やベッドマットの上に敷いて寝る。→スリープアイの返却時に記録した専用のカードを会社に提出→パソコンで無呼吸・低呼吸指数を自動解析→レポートには点数がでるが医者以外がSASと判断する事はできないので、産業医の判断に任せる。
ページTOPに戻る
スリープレコーダー
- メーカー:
- 株式会社スズケン
- 品番(型式):
- SD-101/SD-102
- 市場小売価格:700,000円(トラックNEXT編集部調べ)
- 販売店情報:同社に問い合わせ
シート型センサーの上に寝るだけで無拘束に睡眠中
の呼吸状態を計測し、簡単に睡眠時無呼吸の検査が可能。
SD-101/SD-102はサイズが違う。SD-101は812(W) ×555(D)×33(H)mm(シングルベットサイズ)で圧力検出センサ数は99点 。SD-102は1235(W) ×555(D)×33(H)mm(セミダブルベットサイズ)で圧力検出センサ数は162点。

スリープレコーダの上にシーツやベッドマットなどを敷いて計測できる。データはスリープカード(CFカード)に記録。保存されたデータから解析ソフト(SASLyzer)がインストールされたパソコンで、呼吸波形を自動解析し、無呼吸・低呼吸部分を検出する。
ページTOPに戻る
米国A.M.I社製 睡眠ウォッチマン
- メーカー:
- サニタ商事株式会社
- 品番(型式):
- Zzz-logger 睡眠ウォッチマン
- 希望小売価格:
- 120,000円(トラックNEXT編集部調べ)
※別途、androidタブレットが必要
- 販売店情報:
- サニタ商事のみで販売
腕時計をつけるだけで睡眠・覚醒時刻測定が記録される。時計上で表示される項目は、総睡眠時間/入眠潜時/睡眠時刻/起床時刻/仮眠時間。タブレットを携帯するとPVT測定(簡易眠気検査)ができる。

非利腕<利き腕ではない方>に測定センサー(睡眠ウォッチマン)を装着後、1日ごとに睡眠/覚醒情報などをタブレット上で見ることができる。タブレットへの通信はBluetooth。連続記録は30日まで。最大3週間までの日毎データをタブレット上で直接見ることが可能。睡眠ウォッチマンの重さは約37g。電池はDL2430で寿命は30日程度、自分で交換できる。生活防水付。
ページTOPに戻る
米国A.M.I社製 生活パフォーマンス測定ユニット
- メーカー:
- サニタ商事株式会社
- 品番(型式):
- マイクロモーションロガー時計型アクチグラフ
- 希望小売価格:
- 一式 1,400,000円(税別 トラックNEXT編集部調べ)
※本体:30万/AW2(睡眠・覚醒判定ソフト)30万/ACT-FAST(意識水準分析用ソフト)80万
※別途、windowsPCが必要
- 販売店情報:
- サニタ商事のみで販売
アクチグラフを着けるだけで、睡眠不足時間/生体リズムのずれ/直近の睡眠時間/魔の時間帯(ボイドタイム)をPC上に解析表示する。自身の睡眠・覚醒時刻が時計に記録され、客観的にパフォーマンスレベル(眠気指標)が解析できる。勤務時間と睡眠時間(問診表だけでも)勤務時間のパフォーマンス(眠気指標)をシミュレートできる。

腕に測定センサー(時計型アクチグラフ)を装着すると、内蔵メモリーに測定データが記録される。日常生活や勤務時間中の生活を切れ間なくグラフと数値で表す。注意力や眠気の変化など、測定者がいつごろ危険な状態になるかを知ることができる。重さは約37g。電池はDL2430で寿命は30日程度、自分で交換できる。生活防水付。
ページTOPに戻る
スリープスコープ
- メーカー:
- スリープウェル株式会社
- 品番(型式):
- SW-01
- 市場小売価格:レンタル料(21,000円/月)とデータ解析料(12,000円/1件)
国土交通大臣認定対象機器としての提供価格:800,000円
- *スリープスコープ1台/データ解析80件含む (トラックNEXT編集部調べ)
- 販売店情報:同社に問い合わせ
睡眠の質を客観的・正確に評価する医療機器小型脳波計および解析システム。寝つき、深い睡眠、中途覚醒、リズム、睡眠効率など睡眠の質を正確かつ多角的に把握することが可能。これまで収集した30,000例近くの計測結果から、同年代との比較も可能。

スリープスコープをドライバーに貸出す→数日間、額と耳の後ろの2か所の電極を貼り付け、終夜の脳波を測定する。→会社にスリープスコープを返却→内臓SDカードのデータをパソコンに保存→スリープウェルにデータを送信→スリープウェルより結果レポートが報告される。
活動量計
- メーカー:
- 東芝情報システム株式会社
- 品番(型式):
- WERAM1100
- 市場小売価格:
- 9,950円(トラックNEXT編集部調べ)
- 販売店情報:
- アマゾン・Yahoo!ショッピング・楽天市場
日常生活において腕に装着するだけで、活動と睡眠を自動判定し記録。機器に記録されたデータは専用アプリで取得し、睡眠は寝返りが多い、少ないなど睡眠の質をチェック可能。

まずスマホに「東芝活動量計専用アプリ(無料)」をダウンロードする。Bluetoothで接続すれば、歩数・移動距離・消費カロリー・睡眠時間・寝返りの多い少ないが自動的に収集。専用アプリで自己管理することができる。
運行管理者用の管理ソフトは用意されていないので、点呼時にスマホの画面を見ながら睡眠・健康状態をチェックする。
ページTOPに戻る
Silmee™ Bar type Lite
- メーカー:
- 東芝情報システム株式会社
- 品番(型式):
- S1150SL00
- 市場小売価格:
85,000円(交換用ゲルパッド100枚含む、トラックNEXT編集部調べ)
-
- 販売店情報:同社(東芝情報システム)のみで販売
睡眠時に胸に貼りつける(ゲルパッド使用)ことで心電位、脈波、加速度などを記録。機器に記録されたデータは専用アプリで取得し、各種自律神経活動指標、睡眠ステージ(4段階)をチェック可能。

ゲルパッドで胸部に貼りつけることで、心電位・脈波・体動・皮膚温という生体情報を同時に連続計測できる防水小型のウェアラブル生体センサ。心拍間隔、脈波間隔、体動量、姿勢を算出し、Bluetooth通信を介してスマートフォンやタブレットに結果を表示する。
ページTOPに戻る
眠りSCAN
- メーカー:
- パラマウントベッド株式会社
- 品番(型式):
- NN-1100
- 参考価格:100,000円(税別 ・ 電源アダプター/ソフト/SDカード付) ※ソフト利用に別途PCが必要
- 販売店情報:同社に問い合わせると代理店を紹介。
布団やマットレスの下に敷くだけで、運転者の睡眠状態が測定できる。付属の簡易ソフトを用いて、睡眠時間や中途覚醒時間等の各項目及び総合判定でA~Dの4段階判定を行うことで、睡眠習慣の改善の課題を明確にできる。加えて、1時間あたりの睡眠時無呼吸の回数(参考値)も測定、表示できる。
※NN-1100はすでに生産終了しており在庫限り。在庫がなくなり次第、同社では後継機NN-1110を助成申請する予定。

幅~100cm厚さ20cmまで、幅100~120cm厚さ16cmまでのマットレスや敷布団の下(胸の下になる位置)に敷き、電源を差し込み、スイッチをONにするだけで連続測定できる(1名で寝た場合のみ測定可能)。本体に入っているSDカードのデータを、PCにインストールした付属ソフトで読み込むとレポートを作成する。きちんと眠れているかという睡眠習慣を、総合判定のほか項目別の4段階(A、B、C、D)で表示、および睡眠時無呼吸の回数もわかる。正確な判定のために、同一人物が休みを挟んだ1週間連続測定することを推奨している。折りたたんで持ち運びできる。設置時サイズ(約): W 77×L28.6×H2.5cm。
ページTOPに戻る
FHM Safety for Windows
- メーカー:
- フリッカーヘルスマネジメント株式会社
- 品番(型式):FHM Safety for Windows
- 市場小売価格:初期導入費用 150,000円
- (トラックNEXT編集部調べ)
- 販売店情報:販売代理店・・・東京ユニオン物流株式会社
パソコンを使用して、約50秒で運転者のフリッカー値を計測し、各人の過去の計測データと比較して疲労度(覚醒水準)を判定して表示する。また管理者機能として、複数の運転者の計測結果を解りやすく一覧表示したり、計測結果をデータとして出力することが出来る。

パソコンのソフトで、計測はスタート。数秒経つと上下左右いずれかが点滅し始め徐々に大きくなる。どれが点滅しているか分かった時点でカーソルキーを押す。その反応速度があらかじめユーザ毎に登録された速度(基準値)との違いを比較することにより疲労測定を行う。
ページTOPに戻る
携帯型心電計カード・ガードCG-2100
- メーカー:
- ライフウォッチ・ジャパン株式会社
- 市場小売価格:79,800円(税別、トラックNEXT編集部調べ)
サービス料:3,000円/月、スマホの場合:600円/月の使用料が必要
- 販売店情報:総販売元・・・ライフウォッチ・ジャパン株式会社、他代理店
必要な時に、何時でも・何処でも自分で心電図を記録し、電話/携帯電話(スマートフォン・アイフォンを含む)でコールセンターに伝送して、その結果を得ることが出来る。
使用法は、操作容易性に重点が置かれており、電極が機器に内蔵されており、必要な時に右手の手のひらと胸部(又は右手の手のひらと左手の手のひらで挟む)の双極誘導で心電図が簡単に記録できる。

胸部記録に場合は、左手で支えた状態で、穴の開いた金属部を胸のあてる。右手の指を表側金属部に軽く触れる程度において、左手の親指で記録/送信ボタンを音が鳴るまで1回強く押し離す。
両手ではさみ測定する場合は、両手ではさみ、記録/送信ボタンを音が鳴るまで、1回強く押す。本機に記録したデータを、電話機またはスマホを使用して送信する。事前に登録しているFAXまたはスマホ、協力先医療機関に測定結果が送られる。送られて来た心電図に問題がある場合は早期に医師に相談する。