物流のみならず運送の業界においても、もはやパソコンを使ったシステムは必要不可欠になってきている。荷主との受発注から伝票の発行、運行指示書の作成、そして請求書の発行から給料計算まで、一連の流れをすべてシステム化している事業者も珍しくない。
当然ながら「IT」の進化に合わせて、それらのシステムも大きく変化を遂げている。その代表例がクラウド化の波だ。
クラウドとは最近よく耳にするが、何のことなのか今ひとつよく分からない。そのクラウドは今までと何が違うのか。また、今後これら物流・運送システムはどのように発達していくのか。代表的なシステムを紹介しつつ説明したい。
これまで運行管理システムなどを使うときは、そのソフトを購入し自分のパソコンにインストールする必要があった。
簡単に言えば、クラウドはソフトの購入やパソコンへのインストールが必要なく、ソフトの代わりに、インターネットのサーバーを使って作業ができて、作成したデータもインターネット上に保存することができるサービスなのだ。
もっと分かりやすく言えば、クラウドの運行管理システム会社が、ワードやエクセルもサービスで持っていれば、ソフトをインストールする必要はない。いつでもどこでもインターネットに接続するだけで、ワードやエクセルが使えるのだ。
IT点呼キーパーは、対面点呼、IT点呼、電話点呼、スマホ点呼の4つの点呼がクラウドで一括管理できるシステム。
遠隔地での点呼においてはスマホのカメラ機能とアルコールチェッカーを使って直接表情と数値を確認でき、なりすましを防止できる。さらに血圧測定も同時に管理できるので、点呼業務の効率化を実現するとともに、点呼の人的負担も軽減。
シミュレータ機能搭載可搬型運転操作検査器「ACM300」は、コストパフォーマンス・操作性に優れているほか、すべての機能に必要な機器類(プリンタ含む)を専用ケースひとつに収納できる小型・軽量のコンパクト設計であり、設置・持ち運びに大変便利なポータブル&コンパクトタイプのドライビングシミュレータだ。
物流業界のDX化を推進し、ドライバー・バックオフィスの業務効率化を支援する業種特化型グループウェア。出退勤管理や点呼管理、台帳管理機能など基本的な機能は無償機能なので、オプション機能を追加することでランニング費用を抑えながら自社オリジナルの構成にて運用することができる。
カテゴリー | 社名(外部リンク) | 製品名 (カタログ請求へ) |
特徴 |
---|---|---|---|
業務支援 | 株式会社デンソーソリューション / 株式会社アネストシステム | Business Support System | 出退勤管理や点呼管理、台帳管理機能など基本的な機能は無償機能なので、オプション機能を追加することでランニング費用を抑えながら自社オリジナルの構成にて運用することができる。 |
運行・動態管理 | 株式会社東計電算 | Trustar(トラスター) | スマホ連携型運行・動態管理システム。スマホ・タブレットの利用により、リアルに運行状況を把握できる。 運行状況の見える化に最適。 |
IT点呼 | テレニシ株式会社 | IT点呼キーパー | アルコール検知器連動。クラウド型なのでソフト購入不要。 簡単操作でIT点呼も対面点呼も可能。 |
運転操作検査器 | 株式会社日立ケーイーシステムズ | ACM300 | 業界初!これ1台で運転適性検査もKYTも実現。しかも可搬型で簡単に設置することができるシミュレータ機能搭載可搬型運転操作検査器装置。 |
配車管理 | 株式会社情通 | DisynapseDT | 従来の手書き黒板の配車板を意識して作っていて、 受注入力したデータが次々と画面右側に表示され、そのデータをカードのように掴んで貼り付けていくことができる。 |
動態管理 | 株式会社 ナビタイムジャパン |
ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション |
スマートフォンとPCがあれば、簡単・低価格に動態管理・ナビができる「ビジネスナビタイム動態管理ソリューション」。クラウドサービスの動態管理ソリューション。 |
運行管理 | システムギア |
一番星Ver7 | 請求・燃費・整備経費・経営分析・給与など、運送事業をトータルでサポートする運送業システム。得意先、傭車、ドライバー、車輌等の管理に加え、デジタコやアルコール検知器なとの連動。 |
運行管理 | システムギア |
一番星MINI | 初めてに最適な運送システム。運輸事業者様の業務の合理化・標準化をお手伝いするパッケージシステム。表計算ソフトや手書き等の管理からシステムへと移行するのに最適で、価格的にもご導入頂きやすい製品。 |
動態管理 | 株式会社アクシス | KITARO(キタロー) | リアルタイムな車両の位置情報や走行履歴など、デジタコや運行管理システムと同様のサービスが月額2,800円/台月。しかも初回費用無料。 |
免許証リーダー | 株式会社DNPアイディーシステム | ID確認システムDL VD-2 | 免許証をかざすだけで真贋判定するだけでなく、有効期限の確認から運転資格・条件と車格のマッチング、アルコール検知器との連動による点呼業務から点呼記録簿の作成、さらには車両情報や運転者台帳などの機能を併せ持つ装置。 |
動態管理 | 株式会社 ゼンリンデータコム |
いつもNAVI 動態管理サービス |
「いつもNAVI動態管理サービス」は、運送や配送、作業管理を目的とした、クラウド型サービスです。スマートフォンやタブレット、PCで運用が可能。 |
衝突防止 | ジャパン・トゥエンティワン 株式会社 |
Mobileye 570 | 後付けできる衝突防止補助システム「モービルアイ」は、5つの警報で交通事故を防止する。警報効果により、ドライバーの運転習慣の改善とともに大幅な交通事故削減を実現。さらにFMSとの連携により、更なる事故対策と詳細な安全指導を可能にした。 |
衝突防止 | 株式会社トワード | Eco-SAM(エコサム) | GPSの位置情報を利用し、ドライバー個々の運転を記憶。解析ソフトで運転状況を解析、数値化・可視化することでエコドライブを支援する装置。 |
基幹業務 | 株式会社大塚商会 | トラックスター | 得意先管理・傭車先管理・車両管理・運転者管理の4つをリアルタイムに連結。経理業務の軽減はもちろん、経営管理を強力バックアップする。 |
運行管理 | 株式会社 インターフェイスロジテム |
TRAFFICS2 | 矢崎エナジーシステム製デジタルタコグラフ専用のパッケージソフトウェアで実績(デジタコ)データから給与計算のベースとなる勤怠データを作成できる。 |
運行管理 | 株式会社 オンラインコンサルタント |
ODIN リアルタイム配送システム | スマートフォン位置情報を利用した配送業・運送業向けアプリ「ODIN リアルタイム配送システム」を中心に、「ODIN動態管理」「ODIN入す計画」など独自システムのサービスを展開。 |
運送事業者向けとして販売している各種システムで、編集部が独断と偏見でオススメする企業&モデルのみを表記しています。
製品名をクリックすると、「カタログ請求」「見積り依頼」のページにリンクします。