今後のスケジュール
2024年3月29日、閣議決定によりトラック運転手などの自動車運送業が専門の技能があると認められた外国人に与えられる在留資格「特定技能」として追加された。以下が資格保有者が就労するまでのスケジュールである。
![]() |
2024年4月以降:国交省告示、分野別運用要領等が公開分野別運用要領において、具体的な試験(実技・学科等)内容が公表されます。 |
---|
![]() |
2024年秋ごろ(予定):現地での試験開始分野別運用要領に沿って、各国において試験(実技や道路法規、日本語検定)が開始されます。合格者は特定技能合格者として登録され、日本企業との面接に臨みます。 |
---|
![]() |
2025年2月以降(予定):来日・就労開始
秋に試験が実施でき、出入国の手続き等が順調に進めばれば、2025年2月以降入国となる予定。 来日→雇用契約締結後4~5か月程度。国によってはさらにかかるところもある。 (写真:2022年モンゴルからの技能実習生byトミオホールディングス) |
---|