トラック情報サイト「トラックNEXT」

トラックNEXTは、トラックユーザーとトラック関連メーカーをつなぐトラック情報サイトです

ニュース詳細

鋼材輸送・一般消費材輸送に併用可能な新型トレーラで共同輸送体制を強化

2011年5月27日(金)

JFE物流株式会社(本社:東京都千代田区、社長:小俣一夫)はこの度、天井クレーンによる荷役の可能なウィング車「ルーフスライドウィングトレーラ」を導入した。これにより、幅広いお客様に輸送効率化の提案をし、CO2の排出を削減することが可能となったという。

同社は、2008年に株式会社バンテックと共同で鋼材と自動車部品を同一車輌で輸送できる併用車輌を開発・導入し、共同輸送を開始した。これは車輌の上部と側面を覆う幌を電動で動かすことで、鋼材搬入時には天井クレーンからの垂直荷役を、自動車部品搬入時にはフォークリフトによる水平荷役を可能としたもの。この車輌により、往きは鋼材、帰りは自動車部品の往復実輸送(ラウンド輸送)と、輸送効率化によるCO2の排出を削減してきた。

今回開発した新車輌は、ルーフ(天井)部分が折り畳みながら左右にスライドするもので、天井クレーンで積み降ろしを行うことが可能となったことで、従来のウィング車では扱えなかった鋼材も積載可能となった。庇部分が濡れ防止の役割を果たし、金属製ボディというウィング車の特性も合わせ持つ、言わば進化したウィング車だ。これにより、往復併用輸送の対象貨物が拡大し、一般消費材や精密機器などの、より品質管理の厳しい貨物の輸送も可能となった。また、幌車に比べて荷役時の能率・操作性も格段に向上した。

新車輌は日本トレクス株式会社(愛知県豊川市)と共同で開発し、車輌導入と運行は同社グループ会社のJ−ロジテック株式会社が行う。現在JFE物流グループでは京浜地区から北関東方面に向けて1日70台を超えるトレーラによる鋼材輸送があるが、2011年5月下旬から第1号車を運行し、まずはその帰り便として北関東地区から都心へ向けて飲料を輸送するという。更に、今後の需要に応じて2号車以降の導入を検討し、対象貨物を拡大して予定。