2010年3月23日(火)
株式会社豊田自動織機は、平成22年3月22日開催の取締役会において、産業車両の北米事業を統括する子会社の設立を決議した。
<子会社設立の目的>
同社は、北米における産業車両事業について、フォークリフトに強みをもつTOYOTAブランドと屋内運搬用ウエアハウス機器に強みをもつRaymondブランドの2ブランドを2販売チャネルで展開している。従来、生産方式の共通化や共同調達等で、シナジーを追求してきたが、北米産業車両事業のさらなる強化とシナジーの最大化をねらいとし、両ブランドの製造・販売を統括する新会社を設立して、経営統合を行うことにした。
<設立する子会社の概要>
(1) 名 称
Toyota Material Handling North America, Inc. (TMHNA, Inc)
(2) 所 在 地
米国インディアナ州コロンバス市
(3) 取 締 役
(常勤)
佐々木 一衛 (当社常務執行役員、TIEM*1社長)
James Malvaso (Raymond*2社長) (非常勤)
松浦 達郎 (当社取締役副社長)
三矢 金平 (当社専務取締役)
古川 真也 (当社常務執行役員)
*1 Toyota Industrial Equipment Manufacturing, Inc.(同社100%間接保有子会社、北米フォークリフト製造会社)
*2 The Raymond Corporation (同社100%間接保有子会社、北米ウエアハウス用機器製造・販売会社)
(4) 事 業 内 容
北米産業車両事業の統括
(5) 資 本 金
100千米ドル
(6) 設立年月日
2010年4月1日(予定)
(7) 株 主
Toyota Industries North America, Inc. (TINA) 100%
(同社100%子会社、米国子会社の持株会社)

ユニッククレーン「URG」・キャリア古河ユニック(株)
パワーゲートGシリーズ新発売極東開発工業(株)
卓越した安全性を標準装備「Zest EX」(株)タダノ
クラウド車両管理システム「SAFE-DR」他クラリオン(株)
バックカメラモニター一体型ドラレコ市光工業(株)
高堅牢タブレット ロジこんぱす2(株)システック
稼働台数25万台 富士通のデジタコ(株)トランストロン
クラウド業務支援システム(株)デンソーソリューション※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。

あなたに合ったアルコールチェッカー(株)東洋マーク製作所
サイド&バックビューシステム(株)コシダテック
整備コスト大幅削減&平準化!(株)サンオータス
スマホで運行・動態管理システム「Trustar」(株)東計電算
クラウド業務支援システム(株)アネストシステム※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。