2011年8月2日(火)
日本ミシュランタイヤ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:ベルナール・デルマス)は、同社のトラック・バス用スタッドレスタイヤ「MICHELIN XDW ICE GRIP(ミシュラン エックスディーダブリュー アイス グリップ)」(以下、XDW ICE GRIP)が社団法人福島県トラック協会(以下、福島県トラック協会)のエコタイヤ導入促進助成制度の対象商品として認定された事を発表した。
福島県トラック協会では、会員事業者が省燃費タイヤやリトレッドタイヤなどのトラック・バス用エコタイヤを導入し、福島、いわき及び会津ナンバーの車両に装着した場合、一定の条件のもと、その導入・装着に要した費用を助成してきた。同社製品では、省燃費タイヤシリーズ「ENERGY」及び「GREEN」と、それらのリトレッドタイヤがその対象だったが。今回同社が推進する「ミシュランの3R」が、省資源化・省廃棄物化による環境負荷低減に有効であるとして「XDW ICE GRIP」が対象商品に指定されたもの。
これから冬用タイヤの需要が高まる福島県で、費用助成対象製品にミシュランの主力トラック・バス用スタッドレスタイヤが加わることになる。
「ミシュランの3R」とは、「新品のロングライフ(Reduce)」「リグルーブ(Reuse)」「リトレッド(Recycle)」によりタイヤの持つ本来の性能をフルに使うことで環境負荷低減を実現。さらに、「リグルーブ」は、日本では唯一ミシュランが推奨している技術であり、摩耗が進んだタイヤに再び溝を刻むことで、タイヤの走行寿命を最大25%延ばすことが可能になる。ミシュランが販売するトラック・バス用タイヤは、4t車以上の車両用は、「リグルーブ」可能。

ユニッククレーン「URG」・キャリア古河ユニック(株)
パワーゲートGシリーズ新発売極東開発工業(株)
卓越した安全性を標準装備「Zest EX」(株)タダノ
クラウド車両管理システム「SAFE-DR」他クラリオン(株)
バックカメラモニター一体型ドラレコ市光工業(株)
高堅牢タブレット ロジこんぱす2(株)システック
稼働台数25万台 富士通のデジタコ(株)トランストロン
クラウド業務支援システム(株)デンソーソリューション※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。

あなたに合ったアルコールチェッカー(株)東洋マーク製作所
サイド&バックビューシステム(株)コシダテック
整備コスト大幅削減&平準化!(株)サンオータス
スマホで運行・動態管理システム「Trustar」(株)東計電算
クラウド業務支援システム(株)アネストシステム※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。