2021年10月18日(月)
テレニシ株式会社(代表取締役 辻野秀信 大阪府大阪市中央区城見1丁目2番27号 クリスタルタワー14 階)が開発する貨物・旅客事業者及び安全運転管理者を選任している事業者を対象とした、総合クラウド点呼システム「IT点呼キーパー」は、新たに中央自動車工業株式会社(代表取締役社長 坂田信一郎/大阪府大阪市北区中之島4-2-30)の多機能業務用アルコール検知器「ソシアック・ネオ(SC-502)(アルコール検知器協議会認定番号:JB10001-30)」と連携を開始した。
「ソシアック・ネオ(SC-502)」は電気化学式センサーを採用し、精度の高いアルコール検知能力を有しており、検知器本体のABS樹脂部分には抗菌物質を含有し、感染症対策としての効果が期待できる。
また、Bluetooth®を搭載しており、IT点呼キーパー及びiOS又はAndroid対応スマートフォンと連動することで、遠隔地点呼にも対応する。
(※スマートフォンの適合機種につきましては、事前に問合せが必要)
ソシアック・ネオ(SC-502)の特徴
・日本製の電気化学式センサーを搭載
・非接触での測定が可能
・抗菌仕様でABS樹脂部分に抗菌物質を含有
・Bluetooth®搭載
・回転式吹き込みアタッチメント(4方向から吹き込み可)を採用
・3,000件の測定履歴を保存可能
・パソコン管理対応
・息を検知しなければエラー表示
連携開始日は2021年10月12日より
IT点呼キーパーご紹介ページへ
https://www.truck-next.com/pr/telenishi/index.html
※都合により、予告無しに製品仕様を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ご使用の端末によってはご利用になれない場合があります。リストにない機種につきまして同弊社までお問い合わせください。
※「iOS」はCiscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
※「Android」は、Google Play、Google Playロゴは、Google Incの商標です。
※「IT点呼キーパー」は、テレニシ株式会社の登録商標です。
※「Bluetooth®」は、Bluetooth SIG, Inc. USAの商標または登録商標です。

ユニッククレーン「URG」・キャリア古河ユニック(株)
パワーゲートGシリーズ新発売極東開発工業(株)
卓越した安全性を標準装備「Zest EX」(株)タダノ
クラウド車両管理システム「SAFE-DR」他クラリオン(株)
バックカメラモニター一体型ドラレコ市光工業(株)
高堅牢タブレット ロジこんぱす2(株)システック
稼働台数25万台 富士通のデジタコ(株)トランストロン
クラウド業務支援システム(株)デンソーソリューション※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。

あなたに合ったアルコールチェッカー(株)東洋マーク製作所
サイド&バックビューシステム(株)コシダテック
整備コスト大幅削減&平準化!(株)サンオータス
スマホで運行・動態管理システム「Trustar」(株)東計電算
クラウド業務支援システム(株)アネストシステム※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。