2012年11月7日(水)
国土交通省では、大気汚染問題や地球温暖化の改善等を図るため、バス・トラック事業者等によるCNGバス・トラック等の次世代自動車の導入に対する補助を平成14年度から開始しており、平成23年度までにバス:約1,200台、タクシー:約8,300台、トラック:約27,900台に対する補助を行い、次世代自動車等の普及に貢献してきた。平成24年度については、本事業(予算額7.7億円)の補助金交付予定枠の申込み(1次募集)を平成24年9月1日から9月30日までの期間でおこなったが、この度、交付予定枠の2次募集を次のとおり行う。
◆補助金交付予定枠の申込期間(2次募集)
平成24年11月5日〜12月7日
※地方運輸局及び運輸支局において、補助金交付予定枠の申込みを受付し、交付予定枠の内定通知を行う。交付予定枠の内定を受けた者が、補助金交付申請を行うことができる。
申請の受付期間や手続き等の詳細については、以下のとおり。確認の上、地方運輸局又は運輸支局等の相談窓口へ。
◆補助対象車種
・CNGバス・トラック
・ハイブリッドバス・トラック
◆補助内容
・経年車(※)の廃車を伴う新車購入の場合:
通常車両価格との差額の1/2(又は車両本体価格の1/4)
※新規登録年月日を起算日として、平成24年度中に9年以上経過している自動車をいう。
・新車のみの購入の場合:
通常車両価格との差額の1/3(又は車両本体価格の1/4)
◆平成23年度と平成24年度と比較して、主な変更点
・スクラップインセンティブによる新車を購入する事業者に補助率を優遇(補助率が差額の1/2以内(又は車両本体価格の1/4以内)。)。
・スクラップインセンティブによる新車を購入するトラック事業者について、最低導入車両台数要件を廃止するため、1台の代替購入も申請可能。
詳細・書類などは国土交通省ホームページへ。

ユニッククレーン「URG」・キャリア古河ユニック(株)
パワーゲートGシリーズ新発売極東開発工業(株)
卓越した安全性を標準装備「Zest EX」(株)タダノ
クラウド車両管理システム「SAFE-DR」他クラリオン(株)
バックカメラモニター一体型ドラレコ市光工業(株)
高堅牢タブレット ロジこんぱす2(株)システック
稼働台数25万台 富士通のデジタコ(株)トランストロン
クラウド業務支援システム(株)デンソーソリューション※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。

あなたに合ったアルコールチェッカー(株)東洋マーク製作所
サイド&バックビューシステム(株)コシダテック
整備コスト大幅削減&平準化!(株)サンオータス
スマホで運行・動態管理システム「Trustar」(株)東計電算
クラウド業務支援システム(株)アネストシステム※上記の項目をクリックすると各詳細ページへ移動します。